
酒屋八兵衛 伊勢錦 山廃純米酒
- メーカー:元坂酒造
- サイズ:
- 内容量/重さ:720ml
- 商品カテゴリー:
お酒
商品説明
少し黄色のかかった艶やかなクリスタル。香りは微かに感じる熟したメロンの皮、焼いたトーストやカフェラテの熟成香、マッシュルームのような茶色いニュアンスに、繊細な蒸米の香りが調和。シャープな甘味と立体感のある苦味がバランス良く広がり、立ち上がりの良い酸でしっかりとまとまる。2016年に開催されたG7伊勢志摩サミットのワーキングランチで食中酒として各国首脳陣に提供されました。
冷やさず、常温帯以上での飲用をお勧めいたします。
【メーカー情報】
メーカー名:元坂酒造
地域:大台町
プロフィール
江戸時代末期である1805年(文化2年)に大台町で造り酒屋として創業を開始されました。時代背景としては伊能忠敬が全国を測量し歩き始めた頃。創業者である「元坂 八兵衛」の名を冠した代表銘柄「酒屋八兵衛」は主に三重県産の米を原料にした地元還元型の酒造りを行います。製造数量は現在約900石あり、社員総勢10名で美味しいお酒造りをされています。