
東洋軒プレミアムブラックカレー
- メーカー:東洋軒
- サイズ:
- 内容量/重さ:220g
- 商品カテゴリー:
肉加工食品
商品説明
創業以来続く伝統のメニュー、ブラックカレー。松阪牛と小麦粉をじっくり炒め、完成までに一ヶ月以上手間ひまかけた一品です。三週間かけて松阪牛と小麦粉・玉葱などをじっくり炒め、更に野菜などを加えて煮込み完成までに約1ヵ月。真っ黒になったルーはその見た目とは違い、松阪牛肉本来の甘みや旨味が引き立つまろやかな味わいです。熟練の技と手間ひまかけた伝統の味をぜひご賞味ください。
【メーカー情報】
メーカー名:東洋軒
地域:津市
詳細:東洋軒
プロフィール
創業は明治22年、伊藤耕之進が『今福』の名で三田四国町に開業したのが始まりです。明治30年『東洋軒』と改名され、伊藤博文や歴代の閣僚の薦めもあり、西洋料理店として開業されました。 初代料理長は北垣栄七郎氏、二代目は小笠原平左衛門氏、三代目は天皇の料理番で有名な秋山徳蔵氏、四代目が大平茂左衛門氏 です。また、日本で初めてクリームコロッケを発案し、銀座資生堂パーラーの料理長も務めた高石鍈之助氏などの 諸先輩方も東洋軒出身です。 昭和3年川喜田百五銀行相談役と時の宮田貴族員議員の薦めにより県下初のビルディングであった百五銀行の4階に「東京東洋軒」出張所を開設されたの三重の東洋軒のはじまりです。